top of page

浄化槽改善事例その1

PAP_0054 - コピー
PAP_0055 - コピー
PAP_0056 - コピー

嫌気ろ床槽第一室

 

左側から汚水が入ってきますが詰まりのため異常な水位になっていて配管が埋まってしまっています。

 

 

嫌気ろ床槽第二室

 

同じく詰まりのため異常な水位になっています。

 

 

ばっ気槽・処理水槽・消毒槽

 

本来下側から流れる水が詰まりのためオーバーフローしています。

KC460085
KC460083
KC460082

嫌気ろ床槽第一室

 

嫌気ろ床槽第二室

 

ばっ気槽・処理水槽・消毒槽

当社で保守点検契約をし頂いてから8か月目の同じ浄化槽です。

水位は正常な位置に戻り、第一室では左側に配管が見えるようになりました。

詰まりもなくなり、処理水槽の水質も良好な状態を維持しています。

 

各サムネイルをクリックすると拡大画像になります。

 

浄化槽清掃 ・・・ 浄化槽保守点検・維持管理 ・・・ 株式会社REFヤマモト ・・・・・ 旧・山本衛生社

jyoukasou じょうかそう せいそう ジョウカソウ セイソウ ほしゅてんけん ホシュテンケン やまもとえいせいしゃ あーるいーえふ やまもと ヤマモトエイセイシャ アールイーエフ ヤマモト

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page